噛めば噛むほど味わい深いそんなスルメみたいなブログ

このブログでこの人生を変えてやるぐらいの気持ちで挑んでます。

20191027

20191027 インプット:Newspicksでのニュース アウトプット:はてなブログ 気になったニュース これからを生き抜くための「自分だけのビジネス」の持ち方 気になった点: ただ漠然としたビジネスをはじめるのではなく、自分自身の強み・弱み、市場の調査・分…

7/8

「お金2.0新しい経済のルールと生き方」 メタップス株式会社 佐藤さんの本の第一章のまとめと感想 【導入】 世の中はどのように動いているのか. お金 感情:人の感情を無視して持続できない テクノロジー:大きな時代の変化のきっかけを作る,1つの発明…

7/7

パナソニックで行われたAIのイベントに参加した. 西村さん AIの次世代プロダクトを企画している. 高校野球部→電気通信大(人間の脳の研究室) 「AIと人間」というテーマの講演 AIとは? →技術のしきい値 →機能を自動化 AIの機能は, 1.見る 2.聞く話す 3.…

7/3

今日は大学で電通の日下さんの講演会がありました。講演会のタイトルに夢という言葉があったので、行ってみました。 日下さんのツイッターのアカウントです。 https://mobile.twitter.com/keitatata 迷子のコピーライターという本を最近出されたそうです。 h…

6/10

落合陽一氏と前田祐二氏の就活論記事のアウトプット ・落合陽一氏の会社選びの3つのポイント 1.テクノロジー×何かで今後5年後以内に伸びる会社 →その会社が何かを抜本的に変える気があるのか 2.自分が興味持てるものがある会社 →コミットメントが高い人…

2017/4/10

今日は定期券を買ってた。 2時間かかりました。 この時代に人が受付とはどういうことなんでしょうか? 今がわかりません。 しかも窓口も増やさず窓口の人もおばさんで、昼からしか開かない窓口。 終わっていますね。 どうなっているんでしょうか? なぜシス…

2017/4/7

今日は学科で歓迎会があった。 そこで自己紹介のコーナーがあって、なぜこの学科を選んだのかと先生達から質問された時に、新入生は決まって同じようなことを言っていた。 漠然と選びました。 興味があって。 かっこいいと思って。 こういう理由を述べている…

2017/4/6

365-5×30=215 この数式の意味をご存知だろうか? それは、 1年365日の中で授業のある日は週5日で30週あったとしての大学生の余暇の日数である。 1年の58%、つまり約6割が余暇なのだ。 時間の使い方次第で、大学生が1番成長できる人生の瞬間だ。 だからこそ積…

2017/4/5

今週末は絶好の花見日和のはずである。 しかし、天気予報では雨のようだ。 雨のときに花見を思いっきり楽しむにはどうしたらよいものか? 桜を見ているのもどうせ少しの間であるのだから、屋内で天井にプロジェクションマッピングで桜を映し出したらいいんの…

2017/4/4

人間の三大欲求は 1に食欲 2に睡眠欲 3に性欲 みんなこれらの欲を抑圧しすぎじゃないだろうか? 人間はそもそも動物でありこの世界で生き抜くために欲というものが存在する。 この欲が満たされてないということは、社会で生き抜くことができないことの証明で…

2017/4/2

通勤電車について。 通勤電車に乗るとストレス溜まるなあ。 本当に。 社会人の方はどうしてこんな生活を続けられるのだろうか? ある研究では こんな生活してては誰も幸せにはなれんよね。^_^ あと電車の中で堂々と寝ようとする人。 ああいう人たちを見ると…

2017/4/1

漫画キングダムについて。 最近、このキングダムを友人がどうしても読んでくれと言っていて、忙しさにかまけて読んでなかったんですが、やっと楽になったので、読んでみました。 そしたら進む進むで、今日はいちにちかけてキングダムを読んでいました。 そん…

2017/3/31

またブログふっかーつ 今日からアウトプットのために書いて行きます。 今日は正しい歯磨きのお話。 歯磨きの目的てみなさんご存知ですか? それはプラーク(歯石)を取って歯周病や虫歯を防ぐためになんですよ[1]。プラークは生きた細菌の塊で、粘着性のために…

2017/1/18

A.今日のニュース http://president.jp/articles/-/21106?page=1 2015年の連結決算による売上高は1796億9800万円、 経常利益は185億8900万円、 総資産経常利益率が13.24%、 駐車場の数は全国で1万4979件(2015年7月末時点) 従来の月ぎめや1時間単位の課金…

2017/1/16

A.今日のニュース https://www.businessinsider.jp/post-264 アップルについてピーターティールのコメント まだまだiphoneは続くと思うなあ。 スマホの先はまだまだスマホであり続ける。

2017/1/14

A.今日のニュース http://forbesjapan.com/articles/detail/14862/1/1/1 専門的な立場から言わせてもらえば,皆さんはドローンに期待し過ぎです。 ドローン・ビジネス全般に当てはまります.それは先進テクノロジーのトレンドを示す「ガートナーのハイプ・サ…

2017/1/13

A.今日のニュース http://mainichi.jp/articles/20170112/k00/00m/010/125000d 今までのところ今年1番のニュース! しっかりと噛み締めてもう一度読む!

2017/1/11

A.今日のニュース ①(学業させるなら卒業厳しく) 日本の多くの大学・大学院が「難入易出」 ↓ 留年や退学者を出すとそのぶん大学側が指導を受ける、次年度予算を減らされるなど、実質的なペナルティを喰らうような仕組みになっている。 ↓ また、学生側にしても…

2017/1/10

A.今日のニュース ①http://scrum.vc/ja/2017/01/09/ces-2017/ Amazon alexaのニュース

2017/1/8

A.今日勉強したこと B.今日のニュース ①http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO11453400Y7A100C1MM8000/ ヤマト運輸のニュース (内容) 宅配個数は、2001年から2015年で26億個から37億個に、11億個も増えた中で、今回、取り扱い個数が8.8%増えて利益が1…

2017/1/7

A.今日勉強したこと 1-7 BTCフレームワーク B:business T:technology C:customer B,T,C全部で意図的なシフトを行うと強いイノベーションになる。B,T,Cの1つ1つを手掛け、最終的に全体的に繋げる。 日本企業においては未だにTにおけるイノベーションに重点…

2017/1/6

A.今日勉強したこと 1-6 頭のモード structuredとchaoticの間にstructured chaosと呼ばれるモードがある。ど真ん中のストラクチャード・ケイオスに適したメディアというも のも存在し、ダイアグラムとポンチ絵のメディアを使うことによりストラクチャードケ…

2017/1/5

A.今日勉強したこと 1-5 注意点 初日から毎日結論を出すのがポイントである。これは既存のフレーミングに頼らなくてよいので、バイアスの罠にハマる危険を避けられるためである。 1-6 頭のモードに続く。 B.今日のニュース ①http://mw.nikkei.com/sp/#!/arti…

2017/1/4

A.今日勉強したこと 1-4 イノベーションのためのブレスト ブレストには4つのレベルがある。 ①レベル1:アイデアを出して投票する。 ↓ 次にそのアイデアが面白い理由を何らかの軸を使って説明してもらう。 ↓ ②レベル2:アイデアだけでなく切り口などの抽象概念…

2017/1/3

A.今日勉強したこと 1-3-3 切り口 新しいコンセプトには新しい切り口が必須であるが、切り口を探す作業はアイデア出しの作業と同時並行で行うことができる。 1つのアイデアを思いつく。 ↓ そのアイデアを特徴付ける切り口を考える。 ↓ その切り口からさらに…

1/2

A.今日勉強したこと 1-3 ダイナミックフレームワーキング ダイナミックフレームワーキングにおける目的•範囲•切り口について説明する。 これら3つを同時に動かしながら意図的にイノベーションを生み出す。 1-3-1 目的 目的は階層化することができる。 目的…

2017/1/1

A.今日勉強したこと -濱口秀司さんのDFW- 1-1 DFW(Dinamic Flame Working) 目的•思考範囲•切り口を動的かつ適切に捉え直すことでビジネス•テクノロジー•コンシューマに新たなパラダイムをもたらすための方法論 1-2 この方法論が生まれた背景 イノベーション…

1/1 元旦

今日からこのブログをまた再開します。 今年2017年の目標は3つ 1つは体重70kgに乗せることです。 そのために毎日40回の懸垂と週2の筋トレをします。 2つめはビジネスコンテストに応募することです。 3つめは転売ビジネスかアフリエイトをすることです。…

10/28

研究時間3時間 つらたん

10/18

1週間ぶりの更新です。 習慣化と時間に対しての強烈な意識を持つこととやっています。 必ずこの日の時間までにこんだけ仕上げると頑張ってみる。 出来なくても自分を責めることなくつぎはこう改善していけばいいんだなと今は出来てないだけだと説得する。 そ…